天使幼稚園の大きな特徴の一つが縦割り保育です。
1クラスの中で3、4、5歳児が一緒に過ごしています。異年齢の子どもたちがお互いに助け合いながら生活し、幅広い人間関係を体験できます。その中で子どもたち同士が思いやりの心を育んでいきます。
-
2023/09/22 だいこんの芽が出たよ!
「活動の様子」に写真を掲載しました。 火曜日に植えた大根の芽が出ました!やさしく、もみがらの布団をかけてあげました。土の中で大きく育ってね。 隣の畝には、サツマイモがあり...[続きを読む] -
2023/09/22 ひよこ・つぼみ・りすさん 園風景
「活動の様子」に写真を掲載しました。 ようやく、強い陽ざしから、秋らしい柔らかな陽ざしを感ずる 季節となりました。 子どもたちも、友だちと仲良く、楽しく活動したり、 給食をいた...[続きを読む] -
2023/09/19 大根のタネを植えたよ!~りすグループ~
「活動の様子」に写真を掲載しました 今日はりすグループの子どもたちが「てんしのはたけ」に大根のタネを植えてくれました。 畝に開いた穴に、大根のタネを入れ、土をかぶせて優...[続きを読む] -
2023/09/15 9月お誕生会
「活動の様子」に写真を掲載しました。 9月生まれの11人(欠席園児1名)の子どもたちのお誕生会でした。 「おめでとう!」のお祝いの気持ち、すくすく元気に育っていることへの 感謝の気持...[続きを読む] -
2023/09/14 祖父母参観二日目 風景
「活動の様子」に写真を掲載しました。 二日目は、二階クラスの参観日。 待ちに待った日に、子どもたちは朝から テンションが少し高め。 歌やスキンシップ、プレゼント作りに、思わずほ...[続きを読む]