お知らせ
大根が採れたよー!!!
更新日:2021年11月22日
「活動の様子」に写真を掲載しました。
園舎の裏にある畑で、大根がたくさん育ちました!
今日くまグループの子どもたちにお手伝いをお願いし、大根を抜いて、きれいに洗ってもらうことにしました。
両手でしっかり葉の根元を掴んでひっぱりました。
大きな大根だとなかなか抜けず。。。
「えーーーーい!!!」
勢い余って尻もち!!大笑いする子もいました(*^^*)
抜いたばかりの大根は泥だらけ。
「水で洗わなくちゃ!!!」と一生懸命洗ってくれる子どもたち。
どの子も大根が真っ白になるまで洗ってくれましたよ。
せっかくの採れたて大根なので、生のままの大根を試食してみることにしました♪
まずはそのまま。。。そしてマヨみそを添えて。
「あまいー」
「からいーー」
「おいしい!!!」
「にがい~」
いろいろな声が聞こえてきましたが、ほとんどの子がおいしい!と食べていました。本当にみずみずしく、甘い大根でした。
最近味覚のなかで経験することが少なくなったと言われる、
”苦味”や、香辛料でない”辛味”
幼少期に薄味や、たくさんの味覚に触れる事で、子どもの舌はたくさんの味覚を感じることができるようになるそうです。
子どもたちにたくさんの味覚を経験して欲しいなと思っています。
給食の時間に、りすさんや、うさぎさんにも食べてもらいました。
もちろん反応は様々(^-^)
ぜひ、子どもたちに感想を聞いてみてください♪
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
Archive
学校法人 聖母学園
上越カトリック天使幼稚園
〒943-0834 上越市西城町2丁目4番4号
TEL:025-523-5071 FAX:025-523-5070